

このうりずんの季節に那覇空港から市街へ移動した方ならご存じかもしれませんが、空港から那覇市街へ向かう道の途中。特徴的だった奥武山公園に隣接した場所にあった「大きなガジュマルの木」が解体中。
もちろん「天然の木」ではなくガジュマルをモチーフした「建物」です^^ゞ
「バンヤンタウン」
大きなガジュマルの木の建物の最上部には居酒屋が入っていて、そこから那覇港が一望できたらしいですが、那覇に住んでもう長いですが一度も行ったことがありません^^;
まぁガジュマルの足下にあった建物の中に入っていた金券ショップやファミマには行ったことがありますが、そのガジュマル本体には一度も入ったことが無いかな?
でもこのガジュマルの建物やその周辺の建物。
あまり経営が思わしくなく、何度も店舗が入れ替わっていましたね。
今回のガジュマルの建物撤去はそれが原因かは分かりませんが、とりあえず5月初旬の段階で写真のような状態。既にガジュマルの面影は頂上部分の樹木だけかな?
お店には行ったことは無いですが、那覇空港から市街へ向かう途中に必ずここの前は通るので、これを見ると那覇に戻ってきたな〜って感じていたので残念です。
撤去後のその場所の利用は不明ですが、もともとニッポンレンタカーの営業所がありましたよね。
奥武山公園には1棟だけ高層マンションがあって景観的に「?」って部分もありますが、ここにまたマンションが建つのはちょっとね・・・。でももし再開発されるとすれば今の那覇で一番収益が出るのはマンションなので、高層建築になっちゃう可能性も高そう。。。
跡地利用の詳細が分かればまたレポートします。
<奥武山公園の情報/クチコミ>2015年5月