とはいうものの、滞在18時間で、しかもその大部分が「睡眠と移動」ということもあり、楽しめるグルメはかなり限られましたが、アクセス編でも綴ったように、結果的にイオンモール経由になったので、グルメ満喫にはプラスになりました!さらにセントレア空港のターミナルも、名古屋グルメが充実していたので、今回の弾丸グルメは「空港」「イオンモール」「名古屋市街」の3部構成で計画しました!!
名古屋コーチン親子丼(鶏三和・セントレア空港)
実は、名古屋グルメはセントレア空港のターミナル内だけでも十分楽しめるんですよね。味噌カツの名店も、名古屋コーチン親子丼の名店も、空港内にお店が出ていました。でも今回は名古屋市街まで出る計画になったので、全部が全部空港内で食べるのは止めました。でも名古屋コーチン親子丼のお店は、名古屋市街でいいお店が調べきれなかったので、無難に空港内にある「鶏三和」で。
しかし飛行機のセントレア空港到着から、イオンモール常滑への無料シャトルバスまで、その時間わずか「50分」。JAL/ANAなどのフルキャリアなら問題ない時間なんですが、いかんせんLCCなので遅延は当然のようにあるので、かなりのギャンブルでした。そして飛行機は10分遅れでセントレア空港到着。無料バスまで40分。ギリギリって感じでした。
ちなみにその次の無料シャトルバスは40分後だったので、是が非でも前のバスに乗りたかった次第です。到着ロビーは2階、フードコートがあるのは4階、バス停は1階。セントレア空港は縦移動がわかりやすかったものの、各フロアの案内が全く無く、4階まで行っても鶏三和がある場所が全くわかりませんでした。
結局、わかりやすい場所にはなく、売店の路地裏に店舗発見。ここで無料シャトルバスまで残り30分。でも空港内の飲食店なのでカウンター方式で、しかも出てくるのも早く、注文して食べきるまで15分で完了。4階のフードコートから、無料バスが発着する1階までの移動に5分もかからなかったので、無事に最初のグルメ「名古屋コーチン親子丼」はクリアできた次第です!
名古屋限定パンダドーナツ(クリスピークリームドーナツ)
そんなこんなでイオンモール常滑までの無料シャトルバスにも乗れたものの、さすがに空港で食べちゃったので、イオンモールでは飲食はせずに買い物のみ。そして名鉄の常滑駅まで歩いて、特急で名鉄名古屋駅へ。わずか30分ちょっとで着いたので、この常滑駅からの特急利用はいいですね(りんくう常滑は特急停止せず)。ちなみに普通運賃で乗れる特急ですが、空港側の2両だけ指定席の特別車両になっていました。
そして名鉄名古屋駅に着いたら、目指すはJR名古屋駅に併設されている「名古屋タカシマヤ」。その1階にあるクリスピークリームドーナツに、なんと「名古屋店限定ドーナツ」があるとの事前情報が!?ドーナツの穴からパンダが顔を覗かせているもので、1個300円もしますが、クーポンで50円引きになるので250円。それなら有りかな?なにせ、期間限定の、さらに名古屋店限定なので、せっかくの名古屋滞在なので行くしかありませんでした!
こちらは特に並ばずスムーズに購入可能。しかも1個でも箱に入れるもので、保冷剤付きで持ち歩きもOK。味はメロンで、とても美味しかったです。でも1個300円は無しだけど、クーポン利用の250円なら有りって感じだったかな?意外な名古屋限定グルメを堪能した次第です。
小倉トースト(ラムチー・栄地下)
個人的には名古屋グルメで最も好きなものは、「小倉トースト」。初めての名古屋で食べて以来はまってしまい、自宅でも百均で「あん」だけ買って作って食べています。でもやっぱり本場の名古屋のものが一番美味しいので、今回は夜遅くに名古屋着だったので、お店の選択肢が少なかったものの、どうにか栄の地下街にある喫茶店でいただくことができました。
栄駅にも近い「ラムチー」という、ごくごく普通の喫茶店ですが、ここには半分サイズの「小倉トースト・ハーフ」もあって、親子丼を食べたばかりの私にとっては渡りに船。しかも美味しいコーヒーが頂けると言うことなので、ホイップたっぷりの「ウインナーコーヒー」とともにいただきました!
予想通り、小倉トーストとウインナーコーヒーの相性は抜群でしたね。しかもここのウインナーコーヒーのホイップは粘度が高く、すぐに溶けないものだったので、そのまま小倉トーストに付けて食べちゃいましたが、絶品!しかもかりっと焼いてあるトーストで、トースト自体も美味しかったです。ただし、普通の喫茶店と言うこともあって、地下街で数少ない喫煙できるお店ということで、とにかく店内がタバコ臭かった。タバコが苦手な私にとっては、30分の滞在は頭が痛くなるレベル。のんびりしたかったけどのんびりできませんでした。ちなみにこの小倉トーストは、親子丼のあとのデザートの位置づけです(笑)。
小倉カイザー(KAKO BUCYO COFFEE・納屋橋)
今回、宿泊したのは納屋橋という橋の近く。朝食付きプランもありましたが、せっかくの名古屋なので「モーニング」を食べたかったから、朝食無しのプランでフリーでモーニングを食べに行きました。するとすぐ近くに、小倉トーストでも有名らしいお店を発見。しかも普通のトーストではなく、カイザートーストという違ったもので提供してくれるお店とのこと。
その名も「小倉カイザー」。皇帝?って感じですが、小倉とセットにすると語呂が良い!もちろんモーニングセットもあり、コーヒーのおかわりができて、小倉カイザー2個で600円。まぁ名古屋モーニングならこのぐらいが普通なのかな?デニーズの250円とかのモーニングに比べると割高感はありますが、この小倉あんのボリュームは費用対効果抜群でした。
当初は0円移動でモーニングを味わう予定はなかったのですが、雨で0円移動が中止になったおかげで、この激うま小倉トースト(カイザー)が頂けました。いや〜、ホントに美味しかったし、ボリューム満点で行って良かったです。雨に感謝ですね。
味噌カツ丼(とんきち・イオンモール常滑)
最後はやっぱり名古屋グルメといえば「味噌カツ」。早めに空港に行って、ターミナルの矢場とんで食べても良かったのですが、イオンモールからの無料シャトルバスの朝早い便がなく、飛行機の1時間前が始発バスだったので、イオンモールで食べてから空港へ行くこととしました。ちなみにLCCは搭乗30分前までに手続きを済ませなければならず、この1時間前のバスもギリギリ。でもイオンモールから空港まで約10分でしたし、バス停から搭乗口までも5分もかからなかったので、行きほど時間に切羽詰まっていませんでした。
そしてそのバスの前にに、イオンモールのフードコートで味噌カツ。調べると、南側のバス停からは最も遠いモールの北側に、大きなフードコートを発見。その中に「柿安 Meat Express」という肉料理の有名店があり、そこで「味噌カツエビフライ丼」なるものが!?エビフライは正直あまり得意ではないのですが、名古屋グルメとして「絵的」には最高なので食べてみることにしました。
しかーーーし、ここで衝撃的なことが!?ホームページや食べログなどでは掲載されていた「味噌カツエビフライ丼」はメニューから削除。まさに「オーマイガッ!」。頭が真っ白になりました。電車に乗って空港まで行き、矢場とんで食べるというのも考えましたが、やっぱり220円も電車賃を出したくない。でもよくよく考えると、そこはイオンモールの広大なフードコート。もしかしたら、他のお店で味噌カツを提供しているのでは?と思って探すと発見!
「とんきち」。まさに豚料理の専門店。さらに柿安だと1000円超もした「味噌カツ丼」が、とんきちだと699円。しかもトンカツが大きくて、ミソも美味しく言うこと無し。こちらもまさに結果オーライになった次第です。でも朝に小倉カイザーを食べてまだ2時間半後。味噌カツ丼はちょっと辛かったですけどね(笑)。
土産に名古屋限定?小倉トーストをイオンモールで購入!
今回は弾丸名古屋で、お土産とか特に考えていませんでしたが、イオンモール内のスーパーで、他ではあまり見ないであろう、「小倉トースト」を発見。思わず買っちゃいましたが、初日も2日目も喫茶店で小倉トーストを食べたので、そのまま「自分用土産」として沖縄へ持ち帰りました。
ヤマザキ小倉トーストパン
これは、スーパーやコンビニで買える小倉トーストの中では最高傑作レベルでは?なんと、小倉あんとマーガリンがサンドされているだけではなく、パンの上にさらに小倉あんが載っている「ダブルあん」。ボリューム満点でした。まぁ1個400kcalオーバーもありましたがw
フジパンスナックサンド小倉&マーガリン
ランチパック、ではなく他のメーカーのものでしたが、ランチパック自体にも「小倉マーガリン」があったので、それと同等のもののようでした。でもこちらはパンに「黒糖」が使われており、沖縄から来た私にとっては超興味あり。こちらも購入。その黒糖パンが美味しく、小倉あんとマーガリンとの相性も抜群でした。
以前の名古屋滞在でも、コンビニやスーパーで普通に小倉トーストが売っていることに驚きましたので、今回も機会があればと買いたいな〜って思っていましたが、イオンモールの無料シャトルバスを利用したおかげで、無事に購入できました。沖縄で余韻を楽しめる事ができた次第ですw
まとめ
わずか18時間の滞在で、睡眠や移動を差し引くと10時間もないのに、これだけの名古屋グルメを満喫できました。弾丸名古屋も当初へ「寝に行くだけ」かと思っていましたが、ここまで名古屋グルメを楽しめるとは思っていませんでしたね。これもイオンモール常滑の無料シャトルバスと、雨のおかげだったかな?
まぁ次の名古屋はもう少し長い時間滞在して、名古屋城ぐらいは見に行きたいものです。っていうかもう何回も名古屋へ行っていますが、未だに名古屋城を見たことりませんが・・・(オアシス21だけは建築家として興味があって毎回見に行っていますw)。
ちなみにイオンモール常滑の無料シャトルバスを活用した格安アクセス編はこちらで!
今回も見た「オアシス21」と名古屋テレビ塔!