そんなローカルな古見集落に、なんとカフェがオープン。しかもそのカフェはある有名人の関係者のお店!?
「夏川りみ」さん
カフェがオープンしたことは知っていましたが、現地の看板でその事実を知りました。夏川りみさんのお母さんのお店らしいです。そもそもその方は、石垣島で夜のお店も経営しており、今回は昼のお店としてこの古見集落にお店をオープンさせました。

古民家カフェ古見村とは?

古民家カフェとなっていますが、とても綺麗な店構えでした。残念ながら今回の滞在はお店の定休日だったので、食事はできませんでしたが、「八重山そば」の幟もありましたし、定食メニューもあるらしいです。さらにカフェもできるので、西表島観光の休憩には良いかもしれませんね。
もちろん夏川りみさんにお会いできることはありませんが(笑)、おそらく彼女の写真とかいっぱいありそうですよね。そして流れるBGMは「涙そうそう」?かもしれませんね〜。想像しただけでも落ち着けるお店なのは確実。しかし今回の西表島滞在は日曜と月曜と、2日とも定休日で残念。次回は是非ともお店の中や食事もチェックしてきたいものです。
古民家カフェ古見村への行き方
古見集落は、大原港から約7.5km。車なら15分もかからないと思います。ちなみに私はランニングで行きましたが、40分ぐらいかかりました(笑)。ちなみに由布島からは約4kmなので、車で10分もかかりません。
お店自体は正直なところ非常にわかりにくい場所にあります。でも古見集落でやたら目立つ公民館を目印にすればすぐに見つかります。古見公民館「古見浦の里」の、まさに裏手にお店はあります。

さらに幹線道路のお店への道の入口には、先の「夏川りみさんのお母さんのお店」という大きな看板があるので、まぁこの看板さえ見落とさなければ確実にお店にたどり着けることでしょう。でもお店自体は静かな雰囲気で、やや奥まった場所にあります。古見集落には泊まったことがありますが、とにかく静かでのどか。お店もきっといい雰囲気でしょうね〜。

次回は是非とも日曜・月曜以外に行きたいと思いますが、ただいつもは上原港入りして、東部にはあまり行きませんので、なかなか行く機会が無さそうです。なにせ今回は・・・某港から某港までランニングで行った途中に寄り道。初の体験でしたが、もう二度とやらないと思います(笑)。そちらの話はまた別のレポートで^^ゞ
<古民家カフェ古見村の基本情報>
場所 古見集落・古見公民館「浦の里」の裏手
電話 0980-85-5611
定休 日曜・月曜
営業 11:00-16:00